ぼーどぶりっじ

日曜日は板橋へ。ゲームシティでございます。有楽町線でひたすら北上して到着。まあ全然遠くはないです。慣れって怖いよね。

車中では将棋のAIソフトに関する本を読んでました。QMA的にそうだよね、と思ったのは、各人の間に実力差というものは明らかにあるけれど、一発勝負では強いほうが勝つとは限らない、ということです。QMAはこれが極端ですよね。全国大会みたいに何十、何百戦の積み重ねになれば実力に応じたランク付けがなされますが、一発勝負のトナメの決勝では引き次第で賢神にも勝てるのがこのゲームの面白いところで。

板橋に着いたのは14時ちょっと前くらいだったのですが、なんとQMAに空席がある状態。ちょっと嫌な予感がしつつ、トナメを少々。結構勝てました。
15時くらいになった時点で、集まっているのは20人くらい。板橋にしてはかなり少ない人数です。ひばりと秋葉もそれぞれ20人強くらいだったようなので、うまい具合に分かれた、と言っていいんじゃないかと思います。まずもって自分には勝てない方もちらほら。とりあえず決勝行けるように頑張ろう、と思っているとぎりぎりに大ボスが降臨。 D'oh!(大平透の声で)

21→16→8→4。昨日と似たような感じです。



・1回戦(21→16)
ブルーJPさん、ビートさん、NIKさん。

2位以内なら2回戦確定なので何とかそこを目標に。ブルーJPさんが学タイだと嬉しいな。ビートさんは何を出されるのか読めず、NIKさんがアニゲその他かアニ線か、といった感じで。グラフを見てスポーツに決めて、並べ替えかスロットですが最近の自爆率を考えてスロットを。土曜にスポスロで1落ちしてるのに良く投げたな俺。


アニスロ→アニ並→アニスロ→スポスロ


ブルーJPさんの出題はアニスロ。なるほどー、という感じですね。1問目でいきなり初見を引いてミス。ザンボットの方が古いのですね。そして2問目は既見のグロ問。これはもしかしたら単独とか? と思って答えを入れるとブルーJPさんはともかくNIKさんまで即答。こ、これはまさか、という嫌な予感が。その後はほどほどの問題が出つつも、回収の甲斐あって何とか落とさずに済みました。正直ノンスロ回してなかったら4、5問落としてたんじゃないか、というセットでした。ブルーJPさんが1問操作ミスで落としてくれたので2位タイでアニ並へ。ここは全滅1問で差はつかず。
そしてNIKさんの出題は……はいはいアニスロアニスロ。未見2問をあっさり落とし、ここでNIKさんに3問差、ブルーJPさんに2問差。終わったなー、と思いつつスポスロ。これが大正解でした。最初の4問がすべて30%以下で、これがブルーJPさんに3問刺さってなんとか逆転できました。NIKさんには刺さりませんでしたがまあ致し方なし。3セット目終わった時点では完全に終わったかと思いましたがなんとか生還できました。助かった。
ちなみにブルーJPさんも得点上位で2回戦へ進まれたので、自分も負けてても大丈夫だったのかも知れませんが、対戦中はそこまで考える余裕がありませんでした。



・2回戦(16→8)
なかさんさん、れおさん、ぱわーほーるさん。

2人抜けですから。要はなかさんさんとぱわーほーるさんに勝て、というミッションです。というわけで迷わず学問その他。


アニタイ→学問その他→学順→芸四字


アニタイが結構つらい出題で、なかさんさんが1ミス、自分とれおさんが2ミス、ぱわーほーるさんが3ミス。文学はなかさんさんとぱわーほーるさんにきっちり刺さってくれましたが、順当てがでて不正解。もちろんれお様単独正解。ですよねー。学順でも絵画の順当てが出るもやっぱりれお様単独正解。ですよねー。
学順を終えてれおさん>>>(越えられない壁)>>>自分>ぱわーほーるさん>なかさんさんというまあ予想通りの展開になったのであとはぱわーほーるさんの出題をどう凌ぐか、というところで芸四字。かなりグロめだったのですが苦手ではないので1ミスで乗り切って、なんとか2位。1位は言うまでもなく。



・準決勝(8→4)
レミーさん、KATSUさん、れおさん。

うーん。アニタイとサッカーが確定。となると単純にれおさんが独走するとは限らないので、学問はちょっと出せません。このメンバーでは自武器を刺さないと勝てないかな、と思ったのでアニ四択。


アニタイ→サッカー→学多→アニ四択


アニタイで謎の全答。頑張った。サッカーは2問落としましたが線と多答なので致し方なし。学多は2ミスでしたが、全滅1問もありましたし、KATSUさんとトレミーさんにはかなり差をつけることが出来ました。そして最後がアニ四択。ああ、学問にしとけばよかった、ここで自爆したらどうしよう……と思っているとすぐにKATSUさんに単独正解を取られる。や、やばい。自分の計算ではあと1問落とすと同問になる、ということでとにかく慎重にいったのですが最後の問題で単独不正解。しゅーりょー。

と、思ったら2位でした。生きてました。3位のKATSUさんとは10点差でしたが、まだ1問差あったみたいです。ふぅ。



・決勝
きろぴょんさん、シェンさん、れおさん。

1回戦の抽選前、冗談半分で「シェンさんときろぴょんさんとれおさんを同時に2人以上引かないようにします」と言った覚えがあります。その3人が見事に決勝に残ってしまいました。21人の大会でこの決勝はないだろうと思うのですが。
無理なのは承知の上で、それでも1位を狙う以外ありません。学問その他……いくらなんでもこのメンバーでの投入はありえません。雑タイ……初見無理。アニ四択……準決勝をお忘れか? というわけで八方塞がり。あとは各スロットですが、もし特定のジャンルを回している方がいればそれを投げてしまう可能性があるので、おそらく見ている問題数で分があるノンジャンルで。結局昨日と同じですね。


ノンスロ→アニタイ→芸○×→学順


ノンスロは効きました。4問目までで各1問ずつリードを取ることに成功。そして5問目が初見の雑スロ。深読みが過ぎて単独不正解。結局差はつきませんでした。2セット目はアニタイ。予選でそれなりにれおさんに刺さっていたことを鑑みての出題かと思います。再び奇跡の全答。シェンさんが2ミスで、れおさんときろぴょんさんが1ミス。1問は残り1秒くらいで答えを思い出したので、リードはせいぜい0.5問分ですがこれはありがたい。シェンさんは芸○×。このメンバーを考えれば妥当な選択かと。ですが問題は基本的にぬるめで、きろぴょんさんが多分1ミスで他3人は全答。0.5問のリードを携えて学順へ。つまりは全答しろってことです。
1問目、地理の問題(たぶんそんなに難しくない)でれお様が単独正解。シェンさんときろぴょんさんは勘違いをしていたみたいなのですが、自分は単にニューヨークを西海岸に配置してしまったせいで失敗。終了のお知らせか、と思ったら次の歴史の問題をれおさんが落としてくれました。たぶん勘違いか操作ミスだと思うのですがこれでなんとか復活。そして今作の順当てにはあるまじき易問ラッシュ。「グス→タフ→クリ→ムト」「コ→ロ→ン→ボ」。
これはまさか、と思ったらそのまさか。優勝でした。


まさに「一発勝負では強いほうが勝つとは限らない」ということかと思います。メンバーも絶妙でした。きろぴょんさんがアニタイだったのはたぶんれおさんに刺すためだったのでしょうし、シェンさんが芸○×だったのは、学問がすべて封じられ、かつスポーツに強いきろぴょんさんがいたからでしょう。アニ線や雑線が飛んできたら間違いなく負けています。さらに、あれだけ凶悪化した学順が驚くほどぬるい、という幸運がなければ、どう考えてもれおさんが勝っているはずです。要はラッキーだった、ということなのですが、あとは運頼みの要素をどこまで削れるか、でしょう。とりあえず、破壊力のある自武器が欲しいです。


というわけで、賞状と賞品をいただきました(ありがとうございます)。賞品はこれだ!





持って帰るのつらかったです。袋に入らなかったって言われても。というか今後もつらいです。私の部屋はそんなに広くないです。
いやもう仕舞いますけどね。たぶん3つ折りにはできそうです。
この時期にこれがもらえる、というのはありがたいことではあるのでしょうが、しかしですね、しかしですね、しかしですね。シェンさん勝ってたらどうするんだって話でもあります。



そんなこんなで、準優勝→優勝と、望外の好成績を残せた週末となりました。来週も出ますよー。とりあえずソラリス。よろしくお願いします。