0〜1回戦

自選として想定していたのは、出題可能性の高い順からホビー、芸タイ、スポパネ、社マル、美術文学、アニセレ、生物の7つでした。各ジャンル1つずつ。それ以外に社パネ、ライタイなどは状況によっては出題も考える、という感じで。
うち生物は隠し武器のつもりで、12月に入ったあたりからレッスンの際の実力テストを中心になるべく問題を見ておくように心がけていました。初めは理系その他を用意しておくつもりでいたのですが、理系のランダムのうちでは明らかに生物だけ難易度が飛びぬけているように見えたので、途中で切り替えました。よく考えるとホビーも美文も生物もサブジャンル2に当たるので、賢竜本戦のルールを考えるとあまり良い選択ではなかったのかも知れません。
実際のところ生物に関しては明らかに準備期間不足(たぶん30回くらいしか回せてない)で、よほどのことがない限り自分から出題するというレベルには至りませんでしたが、もともと理系(特にセレクトとマルチ)に不安要素がだいぶあったので、それを埋める意味でも取り組んだ意味はそれなりにあったのではないかな、と思っていたりします。

時系列で追うとどこから話を始めていいのかわからなくなってしまうのですが、少し事前準備について。
このblogをふだんからお読みいただいている方はご存知かと思うのですが、自分はふだん、問題を調べるという習慣がほとんどありません。QMAをするときは常にデジカメ持参で写真はめちゃくちゃ撮っているのですが、SDカードはデジカメに刺さりっぱなし、ということがほとんどです。全滅した問題をその場で調べたりということはありますが、家に帰ってからは放置しています。

本戦までに、QMA6で撮影した画像の90%ほどは調べられました。最終的に積み残しができてしまったのは残念ですが、とにかく調べた問題だけはすべて覚えておきたいと思い、前日は朝から晩までずっと家で画像を見直していました。ほんとうは前日予選の見学に行きたかったのですが、前日までに「やれるべきことは全部やった」という状態にはほど遠かったので、観戦は諦めました。
目標はとにかくなるべく上に勝ち進むことだったので、なるべく苦手ジャンル・形式を中心に見直していくように。本来であれば上に挙げた自選候補の復習もしたかったのですが、それに関してはあまり時間が取れませんでした。


21時過ぎに家を出て秋葉に到着。人でごったがえしていましたが、挨拶もそこそこにかぎろひさん、てるおと合流して宿泊先へ。
かなり広めの部屋で、自分はずっと問題をまとめたノートを読んでいました。
会場のメンバーがなかなか発表されなかったりしてやきもきしたりしつつ、午前3時くらいまで問題を見続けて消灯。寝ようと思ってから2時間くらい気分が高揚していて眠れなかったのですが、目覚めた頃にはかなり良い時間に。
起きてからは、一番やばそうなスポセレの問題を頭から見直したりしていました。

朝食の牛丼には普段より少し贅沢にサラダを付けてあげたりしました。空腹は敵。


会場はLL2号館でしたが、まずは様子を見るという意味あいも含めて1号館に寄り、2戦ほど店対させて頂きました。ノンラン縛りと野球縛り。ノンランは酷いメンバーのなか1ミス1位でかなり好調でしたが、野球は単独不正解連発で暗雲立ち込める内容。今回明らかに野球使いのプレイヤーが非常に多く、この出来不出来が勝ち抜けを大きく左右するのではないか、という印象があったので、正直言ってかなり不安だったりしました。
特にこの野球縛りは、「もともと野球苦手な人」がかなり入っていたので、その中で飛び抜けてぼろぼろというのは流石に頂けないわけです。今更頂けないっつっても仕方が無いので、それも踏まえて戦略組むしかないんですけどね。


そんなこんなでLL2へ。列の少し前にれお様がいらっしゃいました。わざわざ前日入りしてるのにエントリー時間で負けるとは!(笑)
それからは色んな方と話をしつつ。あかずきんさんとは特に長時間話していた気がします。僕のブログを見て全国大会をやる気になったと仰っていたので、「失敗した!」とか思いましたw だって全国大会で当たったら厳しいし!


ほどなくしてメンバー発表。それはある意味予想通りの。

前半:アルカナさん、れお様、はくまいさん
後半:ミーネさん、DNPさん、あおむしさん

隣に座ってる人と当たっちまったぜ!
勝ち点6を目指す上ではかなり面倒な人なわけですが、個人的な読みでは2位-2位を確保すればまず抜けるだろうという予想でしたし、それも合わせて考えればそう悲観するような組み合わせでもなく。というかこの人を止めるならここ、という思いもあったので、前後半1位は狙っていました。
出題はあまり迷わず、前半芸タイ+後半ホビーで決定。順位点を(前半よりは)取りやすいはずの後半に、最も安定してリードが見込めるホビーで必勝を期す。前半は自分が全答できればある程度リードが奪える可能性の高い芸タイで勝負。
方針は決まったのであとは待つばかり。ここまで来るとけっこう穏やかなきもちです。



■1回戦前半
地理(アルカナさん)→アニマル(れお様)→芸タイ→漫画(はくまいさん)


お、アルカナさん理系じゃない! とか思ってたんですが、2問目にこれ地理じゃんと気づく。正解率的には上位のサブジャンルですがやっぱりちと不安です。テイデ山とか出てこなくて19秒かけて回答したり、全答85点くらいのスタート。
れお様はアニマル。2ミスしましたが、ここはみんなそれぞれ間違えていたのでそれほど差はつかず。ドラマ化順を間違えたのはちと頂けないですが、あの場ではそこまで頭が回らなかった。
芸タイはれお様に2問刺さる素晴らしいセット。自分も2ミス。どちらも既見かつ正解とったことある問題のはずなんでこれはダメすぎ。
はくまいさんの漫画は細かく憶えてないのですが、とにかくぼく地球の前世線結びを間違えました。記憶障害もいいところ!



お互い様とはいえどう考えてもあと1問は取れたはずなのでがっかり。最低限のポイントは確保したので、2回戦パスは無理である以上次も2位以上の確保を最優先に。

それからちらほら試合を見ていたのですが、後半戦で当たる方々が皆さんメイン武器を切っておられたので、ホビーを残している分有利にいけるかも、などと思っていたり。



■1回戦後半
音楽(ミーネさん)→ホビー→ノンセレ(DNPさん)→アニパネ(あおむしさん)

音楽でいきなりよく分からない画像タッチが出てきて焦るも、問題文をじっくり読んでなんとか正答。頭は回ってる。音楽の時点で1位に。
ホビーはもうこれ以上ない完璧な仕事をしてくれまして、たぶん全員に50点差以上のリードをくれたはずです。完璧。
あとはリードを守る戦いなのでゆっくり確実に答えていきました。アニパネは隠れた不安要素(前日見直したら驚くほど頭に入っていなかった)だったのですが、なんとか並べ替えの1ミスに抑えられました。



きわめて上出来です。結果だけ見るとホビーの温存もありえたのかも知れませんが、個人的には出し惜しみをして負けるのは一番避けたいところなので、これ以外の選択はありえませんでした。



結果、9ポイント・全体11位で2回戦に進出しました。



続きます。